40歳未経験からのインフラエンジニア

工場勤務から派遣SEに転職したおじさんの話

フルリモートで実際に1ヶ月勤務して思ったメリット・デメリット

こんにちは!ひょうタンです。
現在は運用保守の業務をフルリモートで日々こなしております。

将来はどこに住んでいても働けるというフルリモートに強く憧れてましたので、念願の環境につくことが出来ました!
そんな私が実際に1ヶ月、フルリモートで働いてみて感じたメリット・デメリットをお伝えできればなと思います。
これからフルリモートで勤務したいと考えている方は是非参考にして頂ければと思います。

 

■メリット

その1 通勤時間がなくなったので1時間程度自由な時間が確保できるようになった。

これは単純に通勤がなくなった事で、朝の30分~1時間程度の時間を確保できるようになりました。私は現在、この時間を使って資格の勉強時間として有効活用しております。
その他にもゴミ出しや洗濯も出来るのも最高です。

その2 外食が減り、ダイエットと節約が出来るようになった。

出社してた際はお昼と夕飯はいつもどこかで外食してましたので、自炊に切り替えたおかげで大幅に食費が減らせれました。
また脂っこい物ばかり食べてしまい太ってしまってましたが、自宅ではカロリーのコントロールも出来るようになったためダイエットも出来ました。

 

■デメリット

その1 チームの人達とコミュニケーションが取りづらい

これが正直1番キツかったです。
下手するとこれだけでもう二度とリモートやりたくない人もいると思います。
Teams、Zoomなどで相談する事は出来ますが、やはり目の前にいないので話しかけていいタイミングが分かりません。

特に入社したばかりでいきなりフルリモートはオススメできません。
正直なんとか1ヶ月耐えましたがここを乗り越えるかが最大のポイントでしょう。

その2 フルリモート環境を自身で準備できるか

これも大切な事で環境を準備するのも大変です。
1日8時間自宅での作業となりますので様々な問題が出てきます。

ご家族がいれば子供たちの声が会議に入ってしまう事もありますし、回線環境も速度が遅ければ業務に支障が出てしまいます。
あとは作業しやすい机や椅子、24インチ程のディスプレイも出来れば準備したいところです。

如何でしたでしょうか。
私は正直に言って、フルリモートではなく週に2.3日出社するハイブリッド型が最適だと感じました。

どこにいても働けるというのは大変魅力に感じますが、やはり仕事の相手は同じ人間ですので最後はどうしてもコミュケーションになります。

なので私は現在のフルリモート勤務で長期間働く事は考えておらず、半年程度の運用保守の経験を積めれば次を探そうと考えました。

皆さんもフルリモートワークで働く際はよく考えましょう!